カメ

ニュースやアニメ、本、映画などについて書きます

年間100冊読む漫画好きがプッシュする、面白くないと思った漫画ランキング

スポンサーリンク

f:id:animezukikun:20170815234036j:plain
読んで面白くなかった漫画というのも結構あります。
内容が頭に入ってこず
登場人物に共感より意味不明な不気味さを覚える。
だんだんとページをめくるのがおっくうになり
そっと本棚へ戻す。



僕なら即、売ります。
古本買取定番屋
とかね。毎月に直すと1000円くらい、ほしい本を買うときの軍資金になってます。

さ、いよいよ本の紹介です

23位いぬやしき

広場の大爆発に巻き込まれた老人と若者の喧嘩です。
2人と宇宙人の手により機械化されて人間にない力を手に入れました。

地球人同士の喧嘩より、序盤の宇宙人みたかった!と思った漫画です。
エウロパで水が噴出してるのニュースでやってたりして
地球外生命体に興味津々なのにその内容はないのが残念。
レビュー漫画で面白いと勧められて読んだんだけど
合わなかったなあ。

おじいちゃんのほうは好きなんだけど
ヒロがあんまり。
どうしてああいうことしてるのか理由を聞いても謎で。
もうちょっと掘り下げてたら好きになったかもしれない。

事件で、
日陰でいきる職業の方がおかしくないですか?
戸籍のない女とか手に入るわけですし、
わざわざ堅気に手を出す必要ないって。
今暴対法が厳しいんだからあんなあからさまに手出してたら
喜んで警察が捕まえに・・・・・。

読んでいるのはジャンプのほかにサンデーマガジンなどがあります。
基本は週刊雑誌

22位ワンピース/集英社

昔、財宝を隠した大海賊がいました。
そのひとつなぎの財宝を求める物語。
普通の人間がいる一方で
悪魔のみといわれる特殊な実を食べると超能力を
身に着けられます。
主人公はルフィ―で幼少の頃にゴムゴムのみを食べたゴム人間。
打撲は効かず、体がゴムのように伸び縮みする。
その特性を生かして少数の仲間を率いる海賊。

仲間を少しづつ増やしていっていたころは面白かった。
ゾロ、サンジ、ウソップ、ナミなどなど。
初期はちょっとした攻撃で危機的状況になるあたり
きちんと戦闘シーンが書かれてる印象。
最近、つまらない。
連載が長すぎたかなーと思う。
ルフィが強すぎてもう誰にも負けないんだろうなーと思えてしまう。
初期の頃の強敵と戦ってぎりぎりで倒すっていうのが良かったなあ。
敵と自分たちが強くなりすぎていて飽きてしまったよ。
次第にルフィ―の打撃が利かないっていう体に攻撃が当たるようになり
設定が微妙になってきてる。
あとは、
ポーネグリフやら1つなぎの秘宝やら世界政府の仕組みなどなど秘密がなかなか明かされない。
ここら辺が明らかになったら楽しそう。
だけど終わらないんだろうなあ。ジャンプの看板作品だし。
そう、鋼の錬金術師みたいにスパッと終わったら気持ちいいのに残念。
もともと作者は2,3年で連載終了するだろうなと思って
書いていた作品だからそんなに引き延ばせる話じゃないと思うの。
どーしても続いていくならいったん一つなぎの財宝を手に入れて
残りの島を攻略してくっていうのが良かったんじゃないかなあ。

連載寿命は確実に短くなるけれど
すっきりした終わり方になったはず。

21位NANA/集英社

2人ナナがいるという映画をみて漫画をちょっと買いました。
未完で6年くらいたっちゃったかなー。
葬式編があったりと結構暗めな展開になるのが嫌でした。
そろそろ続きが発売される? されたのかな。
最後だけどうなるのか見たい。

20位ハンターハンター/冨樫義博

ハンターという冒険者の職業につくゴンがトラブルに見舞われていく話。
むずかしいハンター試験を突破して、蟻の襲来の対策。
今は世界を飛び出しました。

富樫さんのやつ。
ストーリーもキャラクターも好き。
ハンター試験の難しさも無理がなくスムーズにいきます。
ドラゴンボール観てる感じでたのしいんですよねえ。
ストーリーはあれよりシリアス。


好きなんだけどしだいに絵が雑になっていく。
見返してみると序盤から書き込みがあんまりない。
どうも作者さんは病気をしているようで
頻繁に体調不良を訴えています。
なので週刊連載が体に合ってないんじゃないでしょうか。
前作とくらべると書き込みがぐっとへっていて
この人体調大丈夫なのか心配になるほど。
ゴンがくらしていた世界を飛び出すあたりは書き込みが増えてきたから
持ち直すのかもしれない。
いいところで不定休載になるのが嫌かなあー。

しっかり休んでもらうか、原作に富樫さんを置いて
誰かほかの人に書いてもうっていうのが一番いい形になると思う。

19位花より男子/神尾葉子

お金持ちの学校にど庶民の女の子が通います。
お金持ちの中でも超お金持ちに分類されるグループで
嫌な奴がつくしさんのお弁当をふみにじりました。
ご飯の恨みをはらすべく、仕返しをします。
つくしに殴られてほれる道明寺。

いやもう、Mだよね!Sぶってる道明寺がとんでもないド変態に思えちゃうんだけど。
まーまー、道明寺の仕返しがみみっちいことみみっちいこと。
圧力かけてつくしのお父さん首にしてましたから。
おま、だっさ。女子に因縁吹っ掛けられて
金銭的な圧力をかける。かー。情けない。
そこからつくしがモテるようになる軌跡を楽しむものなんですが
もーちょっとモテる理由に納得したかった。
金持ち高校の設定を見るのは楽しかったです。

18位コナン/青山剛昌

工藤新一という名探偵は新聞、テレビなどのメディアを賑わし
数々の難事件を解決していました。
あるひ、デートをしていたところ、怪しい取引現場を発見。
パシャパシャ写真を撮っていたところをみつかり、
お薬の実験台にされしまいます。
なんと、目が覚めた時に工藤新一は小学生に若返っていました。

幼馴染の蘭姉ちゃんなら気づくんじゃない?
と思いましたが、意外にきづかず。
新一の親戚の子として引き取られました。
JKとのうきうきライフを送るわけですが
そんなにドキドキする展開はないのは好き。
どうも長期連載で解決に向かわないのが嫌なところ。
黒ずくめの組織壊滅しないかなー。
途中途中の事件が長くて飽きてしまう。
黒ずくめの組織と対決するときはいよいよ黒幕が明らかになるかなって思えるんだけど
話が進まない。

映画編で10作品くらいあるんだけど
ああいう長編物がたくさん見たいなー。
長いやつ。
それで黒の組織の全貌をやってくれると嬉しい。

17位Oh!myダーリン/上田美和

教師との恋愛ものは好きじゃないなあ。
流石に16歳で結婚するのははやすぎ。

16位BLEACH/久保帯人

霊能力を持っていた黒崎一護は母親を亡くして
家族で生活しています。
ある日、化け物を見かけたところを
死に装束をまとった死神が退治してるところを見つけて
手助けをしました。
その功績から死神代行の手形をもらって
力の出ないルキアの代わりをします。

高校生が町中の化け物を退治してるところが良かったなあ。
町中を駆け巡りながら犯罪者として落ちた化け物を倒していく。
最初の頃はその化け物がしゃぺったりして胸糞でした。
児童虐待していたのが一番腹立ったかなあ。
もうすこし幽霊と化け物の話が読みたかった。
そこから朽木ルキアの奪還まではおもしろかた。
どう考えても勝てそうにない尸魂界の死神たちと勝負。
辛勝していくのを応援したくなります。
尸魂界の話が終わってからつまらなくなったように思う。
特にユーハバッハはなんで最後の敵になったんだろうと思う感じ。
パッと出てきて消えてしまった。
もーちょっと最後のほうはなんとかできたんじゃないかと思っちゃいます。
逃げ出した敵キャラを捕らえたあたりでハッピーエンドでよかったんじゃないかなあ。

アニメの方だとユーハバッハと同じ立場から
敵キャラがいてそっちの方が面白かったから嫌になっちゃってるのかもしれないです。

15位エデンの檻/山田恵庸

中学生が修学旅行で飛行機のトラブルに巻き込まれる。
着陸した島はなぜか危険な生物であふれていた。
大人が少数、子供ばかりのサバイバルが始まる!
というなかなか面白い設定。


最後の最後まで飽きなかったですよ?
クズみたいな大人がいる一方で仲間と助け合いながら
過去にいた危険な生物を倒していく。
サバイバル経験が生きていったり、
はぐれてしまった生徒たちと合流。
島に残された不思議な遺物の謎を解くうちに
バイオテロに巻き込まれるなどなど。
飽きさせない展開でした。

が、
まさかの夢落ちエンド。
さんざんばらまいた伏線を回収せずに終わる。
面白かったのに! 最終回まで面白い流れだったのに!
がっかりしてしまう漫画でした。
あれを見る感じだとおばあさんが未来視をしたという解釈でもいいのか。
でもなー、なんで動物園用意したんだろう。
すっごくいらない仕様だわ。

14位バディストライク/KAITO

11話くらいで終わっちゃった。
野球漫画なんですが公式野球を1度もすることなく終了。
悲しい打ち切り漫画です。
最終話だけぶっ飛んでて面白いかな。

13位学糾法廷/小畑 健, 榎 伸晃

学級裁判というのが設立された社会。
裁判官が無垢な幼児であるとか、かなり無茶な設定もありました。


クラスメイトの中に真犯人がいたという流れ。
犯人に至るまでの流れが雑で面白くなかったなあ。

12位Sporting Salt/久保田 ゆうと

塩谷くんの説明が端折りすぎていたのかなあ。
科学的にスポーツを解析してるんですが
いまいち面白みが伝わらず。
なんとなく感動的な話を書いてました。

11位島耕作/弘兼憲史

サラリーマンから徐々に立身出世して会長になるまで。
当時の世相を反映していて
今やったら大問題になりそうなことでもやらかしてます。

キャバクラの子とか
女優やら
同僚やら
とにかくモテるんだけどあんまりなあ。
そんなにコイツモテる要素あったけ?
ともってます。

今は学生編で過去を振り返ってるところ。
これが終わったら老後編やって終了なのかな。
長期間にわたって連載されていた漫画が終了になるのは
さみしいものがありますね。

10位校舎のうらには天使が埋められている/小山鹿梨子

転校初日から自分のことを助けてくれた女の子に
いじめられます。

絵柄がかわいいからみたんだけど
いじめものだった。
本屋さんで見かけてかわいらしい図柄だわと
思った僕の心境を察してほしい。
ほのぼのしたお話が読みたかったです!
陥れるまでほんとうにかわいい子たちの話が続いていくんで
気づかなかったです。
主人公の女の子をみんなして笑いものにしているシーンを見て
ん?となり鬱漫画なんだと気づけました。
その後も
カイボウしようとかこわいから。
人もお亡くなりになるし。
こいつら小学生かよーと同時に
掲載されてた雑誌が小学生向けのもので戦慄する。
読んでた人がいるのかい。

今はこの続編がでていたはず。
話が昭和の頃に戻って
いじめの主犯のようだったハチヤさんのご先祖様らしい人が出てきてます。
5話くらいでまだまだ連載はじめ。
同じような共感覚が存在しているのか見所ですが、
やっぱくらい!
お色気シーンも入ってるけど怖いからあんま楽しめない。

9位パジャマな彼女/濱田浩輔

ラブコメディ
物語が脱線してしまってもったいなかった作品。
なんだったかなー、
幽霊な彼女と恋するお話だったと思うんだけど
最後なぜか天文部に行くんだよね。
ながれが???となる作品でした。
編集の人に路線変更するように言われておかしくなったのか、
ネームがつめてなかったのか。
テコ入れをしてうまく機能しなかった感じです。

8位ジェノサイダー/秋吉宣宏, 宮崎摩耶

復讐を果たす物語。

ストーリーに不満はないんだけど
ひ弱な父親→むきむき
かわいい女の子→かわいくなくなる
といった感じに3巻目からがくっと絵が変わります。
悪い方に変わるんで何があったのかよくわからない。
ここまで絵が変わっちゃうと楽しめないかなあ。

7位魔法科高校の劣等生 横浜騒乱編/佐島 勤, 天羽 銀, 石田 可奈

絵がひどい。試読みをするだけで買わないのが一番いい。
アニメ化もされていた部分でかなり盛り上がるところ。
小説家になろうで長年トップだった作品にわざわざ
合わない画風の人を当てた意味がわかんない。
1巻まかせて変だなーと思わなかったんだろうか。

6位ソードアート・オンライン アインクラッド/川原 礫, 中村 貯子

WEB小説の漫画化に何かうらみでもあるんだろうか。
ズド…で検索すると雑なのがわかります。
少女漫画風な絵があってないんじゃないかなあ。
ソードアートオンラインは剣を武器にして
デスゲームに巻き込まれた人たちの話です。
ゲームの中で緊張感のある絵がなくなっているんで
つまんないなーと思います

5位ガンツ/奥浩哉

黒い球体ガンツから一度亡くなった人間を生き返っラせて
町中に出てくるモンスターと戦ってもらう話。

最初から危険な化け物と訳も分からず闘っていくのが
見ごたえあります。ただ、途中からガンツの謎に迫っていくのが
つまらなくなるところ。
バトルシーンは良かったんであまり理屈を求めないで
闘っていくといいのにもったいなかった。

4位代紋Take2/木内一雅,渡辺潤

もう一度人生やり直したいと思った主人公。
人生をやり直せました。
最後の最後、亡くなります。
実は、ゲームのキャラクターでしたーという落ち。
子供が2人遊んでいる描写があるんだけど
そこは、そこはゲームの話じゃなくて
現実として起こった話でよかったんじゃないかなあ。

3位ヤンキー君とメガネちゃん/吉河美希

進学校にヤンキーがいて成績のいい子と生活していく。

ラストが何というかうーん。
学校の先生になった主人公と
中退したままだった女の子が再開しておしまい。
なんでそうなって終わりなんだろう。

2位ライアーゲーム/甲斐谷忍

ライアーゲームっていうのは1億円のお金をチップにした
ゲーム。負けると多額の負債を負って人生終了。
勝たなきゃいけないゲームは騙し合いが基本。
そこに人を疑わないナオという女性が参加。
案の定、騙されてしまう。
助力を願ったのがアキヤマという詐欺師。
で詐欺師の協力を得ながらゲームに勝ち進んでいく。

頭脳戦のゲームで罠にはめられる。
ナオ、アキヤマ、ほかのプレイヤーが知恵を振り絞って解決。
ナオがかかわった人たちは救われていく一方で
そうした考えを全否定するプレイヤーとも対決。
最後は誰も犠牲にならない結果でハッピーエンドをめざしていく。
という感じでラストまで面白く突き進んでいきました。

ただ終わり方がなー。
ライアーゲームにいる謎の権力者の事にかかわりを持とうとすると
証拠の映像が削除。おもったよりも闇が深いという秋山の言葉を残して
終了。
ナンダソレという感じ。

1位東京大学物語/江川達也

小学生の夢落ちエンド
いやー、高校生や東大の頃のことを具体的に妄想する
少女って怖くないですか?
投げっぱなしでヤな感じです。

ここまで20作品ほど
あーこれ読んだわっていうのありました?
またつまんないっていう漫画があったら紹介します

年間100冊読んでわかった、面白くない漫画の特徴

まとめてみると面白くない漫画に特徴があります。

物語がだらだらすすむ。
人気漫画だと無意味に長くのばします。
商業誌の売る側からいえばつぎにいつ売れる作家が出るかわかりません。
なので少しでも長く連載してほしいんでしょう。
しかし、長く連載することで物語に矛盾が生じたり、
余計な話が入ることで中だるみが出ます。
スパッと終わる人気作品が好きなので僕には合わないんだろうなあ。
鋼の錬金術師とか暗殺教室みたいに面白いことが次々に起こって
人気のまま終了するような作品が好きです。

2絵が下手
下手だと読む気が失せます。最近の漫画家さんはレベルが高いので
よほどのことでない限り読めます。進撃の巨人なんて絵が雑で嫌だという人がいるじゃないですか。僕の場合あれくらいなら読めます。内容が面白いですから。ただ、ソードアートオンラインの時のようにキャラクターと作画があっていないとつまらないなあと思います。喜怒哀楽の表現が乏しい人物が豊かな感情表現をしていると萎えるじゃないですか。オーバーロードのコミカライズみたいに少しの工夫をするならいいですけどね。この作品、主人公は骨なんですが焦りの描写を入れるために骨にはない汗が書かれてたりします。リアルな人骨とか書かれても意味不明なんで現実とそぐわなくても創意工夫があればOK。
原作と人物の性格が違っちゃってるとやだなーと思うわけです。

3設定が薄っぺらい
おーすごーいと思えないのが嫌いです。科学で運動をサポートするなんだっけソルトなんちゃら。
姿勢を浴すると強くなれるんだぞ!すげえええええええええ!
お金もらってんの?と、寒い。

他に面白くないなって思う漫画があればコメントで教えてください。

ごみとして捨てるのは損してる!本を買取に出してます。

自分にとって価値のない漫画でも別の人には価値がある。

持っている本を販売すればお金に換えることができます。
以前はリサイクルショップや古本屋さんでした。

でも、重い本をもって移動するのって嫌ですよね?
僕も重いし、大した金にならないと思って利用しませんでした。
半日つぶして買取、1000円ですとか言われるときれそう。

ネットを利用すると宅配ができます。
集荷は大手の運輸業者で段ボールを引き取ってくれる。
重い本を運ばなくていい!
本棚の本を代わりに捨ててくれる!
さらに、お金が返ってくるといいことづくめ!

僕は古本買取を初回まとめて売って4000円いただけました。
以降は3か月に一度は利用して月3000円程度はお金が戻ってきています。

古本買取定番屋の買取の仕方を見る