カメ

ニュースやアニメ、本、映画などについて書きます

バック・トゥ・ザ・フューチャーの感想

過去や未来にいって、歴史を変えてくる。
昔見たのを見返して見ました。

ロバート・ゼメキス監督が上手に撮るな。
1985年の映画で公開されたとたんん人気になったのがわかります。


バック・トゥ・ザ・フューチャー1
過去に行く!
ここでもうワクワクしますね。

導入部分で3つ気になることができます。
1マーティーの父はなぜ道端に転がっていたの?
家で団らんしているときに母が2人の出会いを語ってました。
どんな恋愛結婚をしたのかワクワクしますね。

2ドクはどうするのか?
未来に行きたがっていたドク。
試合に結果をみてきてお金儲けを企んでましたよね。
が、燃料を入手するときに不正を働いたため報復されてしまいました。
おそろしーーーーーー。
過去にいって注意をするんですかね。

3未来にいくのはどうするのか
追われていた主人公は過去に行きました。
ドクが帰りの燃料を忘れていました。
方法は過去で何とかする、過去から何十年も生きてみる。
うーん。

この3念頭にいれてみてました。

つらかったシーン。
父とビフのシーン。
いじめっ子なのは嫌ですけど
いじめられっ子なのはみててくるものがありますよね。
できれば子供のかっこいいところみたいよなあ。

もしも1955年だったら懐かしーとか思えたのかな。
電話でやり取りする当たりとか。
店長とのメニューのやり取りとか。
やりとりの面白さがわからなかったのは残念。

面白かったのは事故後。
自分の母親と初対面。
ロレインさん、完全に恋に落ちちゃってるのが笑えました。
いやー、自宅でアドバイスしてたのと違ってめちゃくちゃぐいぐい雄じゃないですか。
息子に一目ぼれするあたりいいですねー。

3番の未来にどういくか?はすぐ解決しました。
序盤に雷が落ちた教会の保存活動やってましたね。
その雷を使ってエネルギーに代用するんだとか。

あとはドクの家に一週間いれば解決!
ところが未来を変えてしまっているマーティー。

とローレンスをくっつけるために大変です。
1作品目は爽快でした!

さえない父は、息子の影響でかっこよく。
ジフは迫力が衰えたものの気持ちのいいおじさんって感じです。


バック・トゥ・ザ・フューチャー2
2015年!どれだけの夢がかなったか?
見ていきます。

空飛ぶ車
残念!2015年になっても車は地面を走るのが普通です。

3D映画
サメの映画が登場して主人公を驚かせていました。
実現しています。

サイズ自動調整のジャケット
残念!見たことないです。
サイズいちいち確認しなくていいので便利そう。

空飛ぶキックボード
あります!
浮くだけ。
映画みたいにスムーズに動いてるのはないなあ。

お掃除ロボット
おしい!
街を巡回するロボットはないです。
空港や家の中など屋内ならありますね。

たくさん映るテレビ
あんな使い方はしない。
DMMの社長はこのシーンを見てレンタルビデオの時代の終焉を察知したんだとか。
家で気軽に映画を観れてますから。
逆にネットの配信に力を入れて成長しています。
目の付け所がいいですね。

あっためると巨大化するピザ
ない!質量保存の法則をあっさり無視する商品。
運搬革命をおこせますね。
あのサイズなら冷蔵庫のサイズが10分の1位になってそう。
私うっかりしてるので小さい皿を使わないか不安だわ。

指紋認証のドア
ある!
ジェニファーがノブがなくて焦ってました。
この手のドアはいろいろありますね。


2015年の未来を検証しながら見ていくの面白かった。


ストーリーは、子供の犯罪を防いだ後で起こったトラブル。
未来のスポーツ年鑑を老人のジェフが子供のジェフに渡したことで起こります。
その結果、お金持ちになったジェフが悪行の限りを尽くす。
スポーツ年鑑を取り返すと。

あれ、パパは!?
墓に入ってましたよね。
そのまあスルーで3部に続きます。

2,3は長いから分割したんだとか。
連続してみるとすっきりします。

バック・トゥ・ザ・フューチャー3
どーするー。
ドクが雷に打たれて過去に飛ばされてしまう。
マーティーはマーティーを送り出した直後のドクに助けを求めました。

展開を考えるに西部劇の時代に戻って話が進むんでしょう。
気絶したドクがかわいかったです。

西武時代からドロリアンの車を残してドクは生涯を終えたと。
自分の人生が部分的にわかっちゃいましたね。
ただ、自分の手紙のあと1週間で人生が終わってしまったのが
わかりました。

おー、盛り上がってきました。
1週間は短いですよねえ。


ここから戻れたら簡単すぎる!
車は燃料パイプを壊されて行動不能に。
ついてないですねーーーー。

西部時代のアメリカが始まります。
そういえば、バック・トゥ・ザ・フューチャー2にジェフの祖先がのってました。
2つの家族の因縁は続いてきたんですね。

この作品だと
気になるのは2つ
1ドクの死をどう回復するか
2燃料をどうするのか?

ドクの死は防弾チョッキを使った例があります。
鉄板でも入れて何とかするんじゃないかな。

燃料は想像がつきません。
祖先が砂漠の中を歩いていたのお驚いていました。
この時代だと移動は徒歩か馬。
石油はただの臭い油で燃料として使えませんよね。

燃料パイプはごみで動くように改良してあるんでしたっけ?
板金でパイプ直せば何とかなるのかな。

エンジンは普通のガソリンなのが明らかになりました。
ひぃー。

ドクは馬に乗る案を否定します。
140キロはだせません。

思いついたのは鉄道を使う案。
これで燃料問題は引っ張ってもらうことで解決。

あとは死の回避ですね。
作戦を練っている真っ最中でクララとの恋愛が発生してしまいます。
まさか見殺しにするわけにいかずやっちゃいましたね。

馬車が亡くなるところで助けてしまい
お互いひとめぼれ。
ひゅー。

狙撃はマーティーの活躍により回避。
ただ、ジェフの先祖と決闘になってしまいました。
血気盛んなのは相変わらずで危ういですね。

決闘は鉄板を入れて無事切り抜けます。
ジェフのみてた映画でやってましたね!
ネタバレされてたー。

それからは
ドクがクララと別れようとする者の失敗。
クララが思い直して鉄道車両を追いかけて
みんなでマーティーを未来に返しました。

ついに帰りました!
ただ、ドロリアンは帰ったときに鉄道にひかれて大破。
帰ってきたマーティーといつもの日常を楽しみます。

3作とおしてみると
2,3は連続で見るのがおすすめ。すっきりします。
とびきり面白いのは1でした。

作品の構成として
時間旅行にいくとトラブル発生!
無事解決するが新たなトラブルが!
両方解決してハッピーエンド。

伏線を探す楽しみを入れると
2回みれますね!

メインブラック3の感想

過去に戻ってやり直したい。
そんな脱獄犯がタイムスリップをして
自分を捕まえた捜査官を殺害しました。

やり直すのはそっちかーーーーー。
メインブラックのKは大迷惑。
相棒のJは40年前に死亡していて、
現在の相棒のAはだれだかわからない。

なぜか自分だけ記憶の書き換えが起こりませんでした。
Kを生き返らせるためにタイムスリップをします。


過去を変えたい男同士の戦い!
面白かったです。

映画をみたあとの感想
ボリスってなんでアニマルボリスっていうと怒ったんだろう?
翻訳の限界を感じました。
アニマル・ボリス!がおーーーーーって掛け合いがちょくちょくあるんですよね。
英語だと ボリス ザ アニマル っていっていて、
ボリスっていう獣になります。
罵倒して、
注意を引き付けるためにがんばってみたと、

電気屋さんの台帳はなにが書いてあったか?
タイムスリップした人の名前を記録つけてある。
英語が書いてありましたが一瞬では読めません。

行った先の日時
名前
出発の場所と時間。
観察記録
帰還した日

5項目がありました。
有名人の名前はなくなにも関係ありません。
観察記録はこんな感じ。
帰還した時にとても濡れていた
手が像皮病になった
嗅覚をなくしてしまった。
目がちょっと膨らんだ。
2インチつま先が延びた。
重度の遊走脾

ボリスはどうすれば生き残れたか?
ボリスの観察記録は死亡した。になるんですね。
観察記録で生きて帰ってくる人たちが5例ありました。
生きて帰れる未来も十分あり得ました。

1Jを殺すのをやめて、ひとりむほほんと暮らす。
脱獄したままだとそのうち追いかけっこが始まりそう。
そのまま逃げおおせるのは難しいかしら。

2地球を滅ぼすのをやめる
これも難しそうよねえ。
グリフィンからあの装置を奪えないと自分たちの種族が滅びてしまう。
ボリスちゃん、がんばってるわけです。

3自分を説得してみる
いうこと聞くのかね。
きかないんだろうなー。


ボリス、無理げー。
絶望しか感じないよ、もう。

4奇跡にかける
ワンチャンあるなら、
幼少期に戻ってアドバイス。
仲間を大事にな!
人をむやみに殺さないように
地球にたすけをもとめてみようぜ!

おとなしく刑務所に戻ってかすかな可能性にかける。
未来は一瞬替えられました。
良い影響ならだれも変えないのでは?

Kの功績がなくなり、
大佐が生きてたらKは父の仕事関係からいずれ
お仕事にかかわれそうです。

Jにだけ夜中に訪れて「もう未来を変えないでくれませんか」
ってお伺いたてにいくといい喧嘩友達になりそう。

移動都市の評判が悪いので観ました

面白い映画っていわれたら興行収入ランキングを上位から
見ていけばいいですよね。

最近のだと
天気の子、アラジン、
トイ・ストーリー4、
名探偵コナン 紺青の拳が有名です。

逆につまらない映画って?
評価がぼろくそなの見てきました。

主人公があしをひっぱっていらいらする。
激情まで見に行かなくてもよかった
主人公がどっちだかわからない。

え?
まってまって、主人公がわからない?
そんなことあるんかいな。

移動都市、モータルエンジンをみてきました。
広告を見た感じだと女性が主人公だと思えます。

主演はヘラヒルマーーとヒューゴウィーヴィング
監督がクリスチャンリヴァーズです。

だれがやらかしたんだろう?
原作はフィリップリーブが書いていて面白いんだとか。

「真似するだけでよかったのに。。。。。。。」
きになる。

60分の戦争で人類がほろびにひんした世界。
移動都市に活動拠点を奪われて
新たな時代が始まった。

「出だし、めっちゃ面白そう」
予想
限られた食料をかけて男や女たちが外に行って
敵と戦い友情やら愛情やら芽生えるんじゃないですか?

現実
ギャグが寒い。
レビューで一言ふえてあげよう。
ちょっと振動がおこって
「私より、古代の神々を!」
ってシーンで彫像を守りにいくんです。
ミニオンズを。

監督をとめてあげて。
遊び心はちらっとうつるから面白いんであってね?
これから戦うぞ!って場面に流したらあかん。

これ、主人公役は二人ですね。
男女です。

暗殺計画を阻止した男の主人公は軽はずみなことをいって
外に落とされる。映画だからね。

女の主人公は兵器を止めるキーを親から持たされている。
で、兵器を止めるんだなーと思うじゃないですか。

第3の勢力が出てきます。
ちいさい女主人公を育ててきたロボット。
なにやら約束を破ったから命を狙っている。

理由は?
「自分と同じくロボットになるのをやぶった!」
そりゃ断るよ。
ちょーくだらない理由で追いかけてたんですね、はい。

どうしてつまらないといわれるのか?
悪役の理論がさっぱりわからず。
ストーリーがおもしろくない展開
2人の主人公にいらいらする

良かったのは映像!
めっちゃきれいです。
ストーリーを別なのに変えてほしい。

Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snowのあらすじと感想

日常を描いた作品でした。
アニメを見て、「外伝!」と期待していた人はがっかりすると思います。
なぜなら、新キャラが出てくるわけでもなく、ストーリーの補足でもなかったから。

リゼロの醍醐味である、死に戻り。
0回の登場でした!

あらすじ
屋敷に謎の冷気が押し寄せる。
エミリアが怪しい動きをしていて、
突き止めるとパックが原因だった。

屋敷を出る案はロズワールが却下。
外にでようとすると雨が降っていて野宿できない。
みんなで我慢することに決定!

屋敷の中にこもって
みんなで話をします。

とつぜんエルザが来たりは?
スバルが危険な目にあったりは?
なかったです。

覚えたのは、
レムがスバル絶賛のおばかさんになっている。
ラムが寒がりで布団にくるまる。
発魔期に発散しないとまずい。

こんな感じ!
映画をみないとアニメがわからないってことはないですね。

ノーゲームノーライフを全話見た感想

ノーゲームノーライフ
1話目
空と白
チート遣いにすら勝ててしまう腕前。
神様に異世界にいきました。

空と白の強さが印象に残ります。
兄がよくしゃべって妹が静かなタイプ。
地球に帰るつもりはなさそう。

2話目
じゃんけん勝負で女の子に勝利。
人類以外を相手に領土を撮っていきます。

弱点として、兄と妹が離れるとお互いが不安定になる。
賭け事で心を一時的に操れても完全ではないみたい。


3話目
王様になるための挑戦。
クラミーは相手も魔法を使うと誤解していく。

空はイカサマの協力者を追い出さずにいたほうが楽に勝てたんじゃ?
わかりきった勝負より、面白い勝負がしたいってことかな。

4話目
チェス勝負は佳境へ。

イカサマを使う相手にたいして、
味方をこぶ。
女王を仲間に引き入れて勝ちました。
最終目標は神様への勝利かー、がんばってほしい。

5話目
ほのぼの回

みんなで街を練り歩く。
三人で適度に喧嘩をしつつ仲をお深めていく。

6話目
フリューゲルから図書館をかけて勝負。
具象化しりとりをしています。

1つ、別の種族を下せました。
しょっぱな水爆を選択するの怖い。

7話目
東部連合と闘う。

前国王が8回も無謀の勝負をかけた謎。
次の王のため、生涯明かさない誓いの抜け道を用意したところよかった。
心を読めるワービーストとどう戦うつもりなのか気になります。

8話目
ゲームで勝負をかける。

種の存続をかけてのゲーム。
国民が恐怖してましたね。


9話目
突然空がいなくなる。
ゲームはまだ続行していた

クラミーと勝負に挑んで、仲間になる。
とつぜん空がいなくなるものだから驚きました。
ワービーストと挑んで負けちゃったのかとどきどきしてました。

10話目
お互いの自己紹介。

ワービーストと早く戦ってほしいなあ。
東京が舞台のゲームで弱気になる二人がいい。


11話目
メロメロにしていくゲーム。
魔法が使えない。
鬼ごっこみたいなものですね。

跳弾を読む妹こわい。
相手がチートを使っているからずるいわ

12話目
東部連合は敗北。
最後は異界の神にゲームを挑む

エルキアの勝利に終わりました。
ゲーム友達ができてよかったです。

妖怪大戦争は神木隆之介の演技が光る!

2005年公開かあ。
主人公の神木君はもう大人になってません?
自分が小さかった頃の作品ってなんかいいなあ。

稲生タダシを神木君が演じています。
都会になじめない引っ越し場ばかりの子。
祭りをきっかけに麒麟送子に選ばれて、
いじめっ子たちに山に行くようにはやし立てられます。

タダシがのほほんと生活をしている中、妖怪たちに不穏な動き。
怪しげな雰囲気が漂ってきます。

妖怪と出会うシーンは面白いですね。
山の中にいるときからあやしい空気は感じてました。
バスの中に入ったとたん妖怪たちに囲まれて
おびえるタダシ。いいわあ。

次に印象に残るのは河姫とあうところ。
いったん日常にもどってから、再び妖怪たちの居る世界へ。
河原でおぼれてしまったタダシ、足に頭を載せてふとももに手をやってます。
ぬるぬるしてる様子に驚いている感じですけど
タダシめっちゃ印象に残りそう。

その役をやってた岩井堂聖子さん1984年生まれなんですけど20の女性だったのね!
かー、役得ですね。

物語は適役の加藤保憲の登場でもって、終盤へ近づいていきます。
部下は栗山千明が演じていました。

ここから妖怪VS加藤の戦いが始まるのか?とみていくと
妖怪たち、ぜんぜん戦わねえ。

思ったより過激な戦闘シーンはなかったですね、はい。
尺どうなってるのかなーって思ってる間に物語が終わりに近づいていくと、

イッポンダタラの活躍によって戦争は収束。
きっかけになったのは1つぶの小豆でした。

そういうえば、最初の方で謎の小豆推しがありました。
小豆あらいがでてくるのかしら?としか思ってなかったんですが
もっと活躍するシーンがあったとは。

映画を観た感想は神木君!めっちゃ美少年!
演技もうまくてこれから活躍していくのもわかるなあという印象。

サイゴン・クチュールの感想

サイゴン・クチュールは、母と娘の対立を
描いた作品です。

アオザイを仕立てる衣装屋。
ベトナムの民族衣装ですね。
昔ながらの衣装を厳格に守る母と
新しい物好きの若い娘とくれば
対立しそう!って展開が読めてきました。

内容は予想通り。
わかってても面白いですよねー。

珍しい点は、娘がタイムスリップをしていること。
現代が舞台じゃないんだ!というのは驚き。

自分がそのままの考えだとどうやって生きているのか?
徐々に母の良さを認めていく。

アオザイってどんなもの?

意味はベトナム語で長い衣。
丈の長いドレスです。
大都市で観光客向けに貸し出しているのもありました。

京都の着物と同じですね。
写真を見た感じ、女性ばかり。

男性のアオザイはあまり着てこられなかったんだとか。
最近、見直す動きもあってきてる人たちもいると。


女性の色合いは白がおおくて
男性のは青、黒がおおいですかね。
取扱店を見る限りはいろいろデザインがあって
自由な模様。


1960年と現代のベトナム

歴史ものをみるとおもしろいよね!
48年ほど時間が経っているわけですから
おじいちゃんの子供のころ?

日本で言ったら携帯どころか黒電話。
学歴は中卒でもOK!

みたいな?
社会ががらっと変わっています。

ベトナムは外国なので
「懐かしー」とかはあんまり。
でも2種類みれるのはいいですね。

タイムスリップ後いろいろな物を
みていくのはわくわくしてみました。

なによりも未来の自分を見たところ。
すっかり落ちぶれてて驚いたでしょうね。
そりゃお店を立て直すのに必死になるわ。

そこからアオザイを見つめなおし、
自分を見つめなおしていきます。